top of page
hippo303_edited_edited_edited_edited_edi

栃木山車会館と蔵の街美術館

更新日:2020年8月18日


事業所前にあるコットンの木に茶色のナナフシが住み着いて、遅刻気味の出勤でありながらまずは「フシオ」(ナナフシの名前)探しに余念がないスタッフN…皆さまいかがお過ごしでしょうか?


先日の就労組レクリエーション活動は、栃木の大通りにある「栃木山車会館」と「蔵の街美術館」。ソーシャルディスタンスではありますが、一定の距離を置きながらの見学となりました。




すっかり撮影を忘れてしまいました。

よろしければHPをご覧くださいませ。


実はスタッフN、子供二人とH町お囃子隊に参加させていただいておりまして、昨年までは毎週お囃子の練習に通い、夏は天皇祭で、二年に一度の秋祭りでは山車とともに町中を練り歩いておりました。

コロナの影響でお囃子の練習はなくなり、夏も秋祭りも消え、寂しい思いをしていた中での栃木山車会館そして蔵の街美術館巡りでした。


当たり前のこの街並みを改めて見学をするというのはとても新鮮でした。

それはコロナのせいでもあり、コロナのおかげなのかもしれません。


秋祭りでまた練り歩く日は何年先になるのかな…

皆さまどうぞご自愛くださいませ。

見えぬ希望に願いを込めて…そしてその日まで健康でありたいスタッフNでした。



 
 
 

Comments


一般社団法人リカバリー

https://recoverymichi.wixsite.com/michishirube

©2020ー2023

  • Instagram

一般社団法人 リカバリー

相談支援事業所 道しるべ

就労継続支援事業所 道しるべ

〒328-0012

​栃木県栃木市平柳町1丁目16番4号

TEL 0282-51-6190

FAX 0282-51-9474

mail recovery@cc9.ne.jp

日中一時支援事業所 みちしるべ

〒328-0012

栃木県栃木市平柳町1丁目2番4-2

KURAショップⅡ

​TEL / FAX 0282-51-3702

bottom of page